あなたは、健康のために何をしていますか?
健康にいいと言われる手段は数多くあります。
例えば、食事に気を付ける、運動をする、睡眠時間を確保する、ストレスを解放する、など。
たくさんの健康法があり、ひとそれぞれが、様々な健康手段に取り組んでいます。
では、なぜそんなに多くの健康法があるのでしょう。
それは人によって、からだの健康状態が違うからです。
その健康手段がからだに合っていれば、健康になるし、からだに合わない人は効果がないことになります。
ただ、多くの人は、他人から勧められたり、雑誌やメディアに紹介された健康手段をやってはやめるを繰り返してしまいます。
そして、こう言います。「また、無駄だった」と。
しかし、考えてください。
他人に勧められたり、メディアで紹介された健康手段というのは、詐欺話は別として、誰かが効果が出ている以上、ウソではありません。
同じ健康手段でも、効果が出て健康になる人もいれば、無駄になってしまう人もいます。
ただ、無駄になってしまった人がさぼっているかというと、そうとも言い切れません。
しかし、現実、健康になっている人と、そうでない人の間には、大きな溝があり、健康格差が生まれています。
では、この差を生み出しているものとは一体何なのか?
それは「自分軸を持っているかどうか」です。
健康手段を無駄にしてしまう人は、他人の健康効果に軸を合わせてしまいます。
言い換えると、他人の言いなりで、すぐに飛びついているだけなのです。
しかし、
効果が出ている人は、他人などどうでもよく、自分に効果があるものがわかっています。
自分に足りない運動や補わないといけない栄養がきちんとわかっているのです。
色々と試したり、自分の生活習慣を全体的に見て、そして、健康手段を試して、自分で効果を確認することの積み重ねで、健康になっているに過ぎません。
ただ、確かに健康になるためには、勉強とそのための自己投資も必要になってきます。
しかし、いくら断片的な健康手段を寄せ集めても、自分の健康にはつながりません。
ここで、注意が必要です。
いくら、色んな健康手段の知識を集めたとしてもあくまで、一般論であったり、他人に効果のあったものでは意味がありません。
重要なのは、自分に効果のある健康手段を積み重ねることです。
そのためには、自分に効果のある可能性の高い手段を自分で試して、自分で効果を確認する必要があるのです。
健康になれない人の思考はこうです。
最新のおすすめの健康手段⇒自分も健康になれるだろう
(結果)ブームが去ると、飽きて止めてしまう。
では、健康になる人は、こう考えます。
今までの自分の生活習慣、やってきた健康手段をもとに、新しい健康手段が自分に合うかどうか確かめる⇒自分に合えば取り入れ、合わなければやめる
(結果)自分に合った健康法が確立される
もし、あなたがこの先、健康を手にしたいとしたら、自分軸をもって必要な健康手段を確かめてください。
ポイントは、
流行っていたり、他人の勧めで取り入れるのではなく、自分に合った健康手段を確かめることです。
この自分軸を持てば、間違いなく健康な生活を手に入れることができ、そして、何より自分の健康に自信が持てます。